ページ

2024年4月8日月曜日

Professor Chiba's seminar class 2024

3年生後期

授業計画(1回)
授業計画(2回)第1章 研究とは何か 
授業計画(3回)第2章 研究テーマの決め方 
授業計画(4回)第3章 先行研究の探し方
授業計画(5回)リサーチペーパー(1) 文献レビュー 
授業計画(6回)論文レビュー 発表(1) 
授業計画(7回) 第4章 研究課題とデータ
授業計画(8回)(参考文献)SLA研究入門 リサーチプランをいかに作成するか 
授業計画(9回)第5章 質的研究の進め方(1)
授業計画(10回)第5章 質的研究の進め方(2)
授業計画(11回)第6章 量的研究の進め方(1) 
授業計画(12回)第6章 量的研究の進め方(2)
授業計画(13回)リサーチペーパー(2) 
授業計画(14回)リサーチペーパープレゼンテーション 
授業計画(15回)まとめと振り返り 四年次の研究テーマ発表 

4年生後期

2年間の専門ゼミの総まとめとなる卒業論文を完成させる。
本文 英語 6000語 日本語 20000字以上 
授業計画
毎週の進捗報告と個別指導を中心に進める。

10月24日 中間発表会

12月5日 仮提出

12月16日発表会(3年生も含めて) 

その後修正

12月20日 最終提出 
 
授業時間は、個別指導
個別指導は随時(ZOOMあるいは対面) 2週に1度 20分程度

ーーーーーーーーーーーーーーーー

授業概要 「英語を学ぶ視点」 「英語を教える視点」 
到達目標 英語教育の諸問題 自分の問

授業計画(1回) 目標を確認する 
授業計画(2回) 主体的になる
授業計画(3回) 一番大切なこと人間関係  Win-Winを考える 
授業計画(4回) 相手を理解  シナジーを創り出す  自分を磨く
課題 Research on pronunciation, vocabulary, grammar + something 
授業計画(5回) 文献の読み方  


授業計画(6回) 言語はどのようにして学ばれるか 第1言語習得 
授業計画(7回) 第1言語習得、言語障害と言語発達遅滞、幼児期のバイリンガリズム 
授業計画(8回) 第2言語学習  学習者の特性、学習条件
 
授業計画(9回) 文献検索入門 → SLA, applied linguistics, etc.
授業計画(10回) 第2言語学習 言語研究(対照分析、誤用分析、中間言語、発達順序、第1言語の影響の問題点) → SLA, applied linguistics, etc..


授業計画(11回) 第2限学習 語彙、語用論、音韻、学習者言語のサンプリング 
                               → SLA, applied linguistics, etc.
授業計画(12回) 第2言語学習の個人差 学習者特性の研究、個人差と教室での教え方  リサーチペーパーの書き方(1) → Presentation 準備 (academic essay)

授業計画(13回)第2言語学習の個人差 年齢と第2言語学習、年齢と第2言語教育 
                           → Presentation 1  (academic essay)
授業計画(14回) リサーチペーパーの書き方(2)引用の仕方と書式 
                           → Presentation 2  (academic essay)
授業計画(15回) リサーチペーパーの提出 プレゼンテーション
                           → Summary 
 



------------------------------------------------------------------------------------
発音


The sounds of English and the International Phonetic Alphabet

English Speaking Practice | How to improve your English Speaking and Fluency: SHADOWING



------------------------------------------------------------------------------------
語彙(語句)

Part of Speech(Monolingual)  dictionaries 

Online dictionary






------------------------------------------------------------------------------------

文法

Grammar


ENGLISH GRAMMAR GUIDE


English Grammar 101

------------------------------------------------------------------------------------
CLIL (Content and Language Integrated Learning)

Integrated Learning

Integrated Learning: One Project, Several Disciplines



Content and Language Integrated Learning (CLIL) has become the umbrella term describing both learning another (content) subject such as physics or geography through the medium of a foreign language and learning a foreign language by studying a content-based subject.


EWG

English and Intercultural Communication


A variety of genres

Read and speak

Pop Culture in Japan


Is your sunscreen toxic or a hormone disruptor? Ingredients, studies spark debate

The history of the Universe in the blink of an eye

3D printing with light

Exploring the human brain with virtual realit

English Teacher Interview | Sara V.


Top 5 British Slang YOU MUST KNOW | Learn English Vocabulary


EMIRATES CABIN CREW 2020 | Q&A - Requirements/ Salary




A DAY IN LIFE OF A LANGUAGE STUDENT IN THE USA


Learning Our LGBTs! - LGBT: QUEER KID STUFF #8

Schools Are Teaching Gender and Sexual Identity



We Went To An LGBT Band Camp


18 Cultural Differences Between the USA and EUROPE




The art of tipping




Ultimate Juicy Burger Recipe - Perfect Burgers Every Time 🍔



8 Exercises To Improve Your English Speaking Alone


Do You Have 1 Hour? You Can Speak Like a Native English Speaker

到達目標
個人の研究テーマ
発表を行い、クリティカルな意見交換により研究の掘り下げを図ります。司会進行も含め、全てを学生主体で運営します。
 
授業計画(1回)
オリエンテーション 

授業計画(2回)
研究テーマの立て方 



授業計画(3回)
文献研究の進め方 

授業計画(4回)
研究の方法 種類と特徴 

課題:Research plan (What & Why: your knowledge, understanding, problems, etc.)



授業計画(5回)
研究の進め方 




授業計画(6回)
研究テーマの決定と発表 

授業計画(7回)
文献整理法:情報カードの使い方 

授業計画(8回)
文献整理法: refworks 図書館実習 

授業計画(9回)
論文レビューの仕方 → Thinking about your research 1

授業計画(10回)
アウトラインの立て方 → Thinking about your research 2

授業計画(11回)
中間発表(1)   → Thinking about your research 3

What is a research proposal?

-------
A research proposal aims to accomplish two objectives
  1. Your proposed research project is worthwhile.
  2. You do possess the skills and work-plan to complete the proposed research project
A research proposal should contain important elements of the research process and provide sufficient information that allows evaluation of the proposed project.

Simply put, the research proposal should answer those questions: 

What do you plan to accomplish?
Why do you want to do it?
How are you going to do it?
-----

授業計画(12回)
中間発表(2) → Research proposal 準備

授業計画(13回)
研究スケジュールの作成と管理 → Research proposal 1

授業計画(14回)
論文作成の手順  → Research proposal 2

授業計画(15回)
まとめと振り返り

0 件のコメント:

コメントを投稿